1. TOP
  2. >技術メモ>
  3. ワードプレスの記事更新時に自動でBingに一括送信「Bing URL Submissions Plugin」

ワードプレスの記事更新時に自動でBingに一括送信「Bing URL Submissions Plugin」

技術メモ, プラグイン, WordPress

2022/01/24
2022/07/21
ワードプレスの記事更新時に自動でBingに一括送信「Bing URL Submissions Plugin」

googleのサーチコンソールを利用されている方は多いかと思いますが、MicrosoftのBing ウェブマスターツールも利用されていますか?
詳しい使い方では無いですが、今回はBingから公式に公開している「Bing URL Submissions Plugin」をご紹介。

このプラグインは、WordPressで公開・更新された内容をBingインデックスへのURLを自動送信することが可能になります。Bingウェブマスターポータルから取得したAPIキーをインストールして設定すると、プラグインはWordPressでページの作成/更新を検出し、サイトページが常にBingインデックスで新鮮であることを確認するために舞台裏のURLを自動的に送信します。

プラグインをインストール

リンク先からダウンロード、または新規プラグインで検索してください。Bingウェブマスターツールを利用していない方は下記へ。
インストール後は有効化するだけですが、

Bing URL Submissions Plugin

Bing URL Submissions Plugin

Bing ウェブマスターツールの利用

Bing ウェブマスターツールを始めてください。使用方法などは割愛。
https://www.bing.com/webmasters/about?cc=jp

サインインにはMicrosoft、Google、facebookのアカウントを利用できます。自社以外のアカウントも有効なのは助かりますね。

API keyを取得とプラグイン

Bing ウェブマスターツールの管理画面右上のをクリック。
APIアクセス→APIキーを表示で確認できます。それをコピーし、Bing URL Submissions Pluginに貼り付けるだけでOK

これで記事投稿・更新の際に自動でBingへURLが通知(URL登録をリクエスト)されます。

Bing URL Submissions Pluginの便利な機能

プラグインの説明のまんまですが、こんな感じで利用できます。

自動送信機能のオンとオフを切り替える機能。
Bing IndexにURLを手動で送信します。
プラグインからの最近のURL送信のリストを表示します。
最近の提出リストから失敗した提出を再試行してください。
分析のために最近のURL投稿をダウンロードしてください。

ブラウザのシェアではGoogleの一強ではありますが、Windowsユーザーは多いのでBingの利用者もそれなりにいます。SEO的にもやっておいて損はないしやっておきましょう。

ホームページ制作ならRU DESIGN
「スタードメイン」は、年額100円からの独自ドメイン+無料サーバーも付いてきます。
WordPressも使えるので、練習も兼ねてお手軽にサイト運営ができちゃいます。


ドメイン取得は同じところで取得しておくと便利ですよ。
お名前.comは1円から購入(1年間)できるドメインがあるので、いろいろと便利で経済的です。

関連記事

Crayon Syntax Highlighterの代替プラグイン「Enlighter」
2023/06/05
 ソースコードをきれいに表示させるのに役立っていた「Crayon Syntax Highlighter」ですが、更新も止まったままの状態で再開の目処はなさそうで...
WordPressの文字列を一括変換する便利なプラグイン「Search Regex」
2023/05/26
 WordPressのサイト内の文字列を一括置換・一括変換するのに便利なプラグインをご紹介します。ドメインを変更した場合だったり、「WordPress」を「ワー...
ワードプレスの記事をまとめて削除に便利!「Bulk Delete」
2023/04/25
 ワードプレスで大量の記事を削除したいときに便利なのが「Bulk Delete」というプラグインです。数十記事ではチェックボックスで一括選択削除で十分ですが、こ...
Twitterに過去記事を自動投稿するプラグイン「Revive Old Posts」
2023/04/18
 TwitterなどSNSへの自動投稿プラグイン「Revive Old Posts」をご紹介します。記事投稿時に自動でツイートしてくる「WP to Twitte...
Mac カスタムサイズの用紙印刷ができない場合の対処法
2023/04/12
 Macで通常のプリセットされている用紙サイズでは印刷できるのに、カスタムサイズでは印刷できない(プリンタは動いているのに白紙のまま)場合の対処をいくつかご紹介...