1. TOP
  2. >技術メモ>
  3. WordPressのリビジョン機能を制御 

WordPressのリビジョン機能を制御 

技術メモ, WordPress

2022/07/05
WordPressのリビジョン機能を制御 

この記事は【2022年7月5日】が最後の更新のため、記事の内容が古い可能性があります。

ワードプレスにはリビジョンという、記事の編集中に変更した履歴を保存する機能が標準にあります。
これは、下書きや公開済み投稿の更新記録を自動で保存してくれるもので、記事作成には便利なものではありますが、頻繁に投稿内容を修正・下書き保存をすると、データベースの肥大化が懸念されます。
今回はそのリビジョンを無効化または制御する方法をご紹介します。

プラグイン無しでリビジョン無効化

wp-config.phpに下記内容を記載します。

/* 編集が必要なのはここまでです ! WordPress でブログをお楽しみください。 */
と、書かれている行の上にコピペしてください。

リビジョンを無効化する。

/**リビジョン無効化*/
define('WP_POST_REVISIONS', false);

リビジョンは必要な方は上限を設定することも可能。


/**リビジョン上限数指定*/
define('WP_POST_REVISIONS', 5);

上記では5件までリビジョンが保存されるようになります。
必要な件数に合わせて変更してください。

プラグインでリビジョンを制御

プラグインでもリビジョンを制御可能です。

WP Revisions Control

インストールし有効化した後、設定に「リビジョン」と表示されます。
このプラグインを導入すると、リビジョンの無効化や保存する件数を制御することができます。
また投稿タイプ毎にも設定可能なので、必要に応じて設定してください。

不要なリビジョンを削除

プラグイン導入やwp-config.phpでリビジョンを導入または記載した場合、制御後の投稿に対して機能しまが、過去に投稿されたリビジョンはそのまま残ります。
不要な内容をデータベースに残さず少しでも速度低下を防いでいきましょう。

WP-Optimize

WP-Optimizeは データベース・画像圧縮・キャッシュの最適化のためのプラグインです。
プラグイン有効化後、ダッシュボードメニュー内に「WP-Optimize」と表示されます。
サブメニューの「データベース」を選択し、リビジョンを削除することができます。

WP-Optimizeの主な機能

・データベースクリーンアップ
・画像圧縮
・ページキャッシュ
・html/CSS/Javascript圧縮

ワードプレスのキャッシュ系プラグインは複数存在しますが、個人的にはコレが一番扱いやすいかも。

リビジョンは非常に便利な機能ではあるんだけど、標準で制御可能にしても良いかなと思うけどどうなんでしょうかね。

リビジョン無効化参考
https://ja.wordpress.org/support/article/revisions/

- PR -

ニッチなテーマのイラスト素材投稿始めました。良かったら使ってください。
RU DESIGN/無料イラスト・フリー素材「イラストAC」

オリジナル絵本 Kindleにて出版
ナマケモノのふにゃまるちゃん

ドメイン取得は同じところで取得しておくと便利ですよ。
お名前.comは1円から購入(1年間)できるドメインがあるので、いろいろと便利で経済的です。
ホームページ制作ならRU DESIGN

関連記事

ワードプレス各バージョンと使用可能なPHPバージョン一覧
2024/01/29
 WordPressのバージョンによって使用可能なPHPのバージョンは異なってきます。PHPのバージョンによっては、ワードプレスが正常に動作しなかったり、テンプ...
古いMacに「ChromeOS 」をインストールして利用
2023/10/08
 Googleが提供しているChrome OS(クローム・オーエス)は、Linuxをベースとしたオペレーティングシステム(OS)の1つ。その中でPCやMACでも...
公式サポートが終了した古いMacに最新のmacOSをインストールするプロジェクト
2023/10/07
 古いMacに最新のmacOSをインストールするプロジェクト「OpenCore Legacy Patcher」(OCLP)は、Appleが提供する最新のmacO...
【WordPress】古い投稿を現在の日付で再投稿してくれるプラグイン「Republish Old Posts」
2023/08/31
注意:パーマリンクに日付が含まれている場合は、このプラグインを使用しないでください。SEOプラグイン「All in One SEO」との相性もよくないそうです。...
Crayon Syntax Highlighterの代替プラグイン「Enlighter」
2023/06/05
 ソースコードをきれいに表示させるのに役立っていた「Crayon Syntax Highlighter」ですが、更新も止まったままの状態で再開の目処はなさそうで...