
WordPressのサイト内の文字列を一括置換・一括変換するのに便利なプラグインをご紹介します。ドメインを変更した場合だったり、「WordPress」を「ワードプレス」との置き換えしたい時に非常に便利ですよ。
Search Regexをインストール
一括置換・一括変換できるプラグインは多数ありますが「Search Regex」がシンプルに使いやすいです。プラグイン→新規追加から「Search Regex」と検索してインストールしてください。インストール方法については省きますね。
こちらからダウンロードもできます。
Search Regexの使い方
インストールし有効化した後、ダッシュボードのメニュー「ツール」内にSearch Regexが表示されますので選択してください。
上記の画像では検索部分に「WordPress」置換の場所に「ワードプレス」と入力してみました。「検索」ボタンを押して投稿内に「WordPress」と書かれた内容を検索し、「すべて置換」ボタンで、「ワードプレス」と一括で置き換えすることができます。検索対象は、投稿だけではなく、コメントやメタ情報なんかも対象にできます。
特定のワードを変換・置換だけではなく、ドメイン変更時のリンクや画像のURLも変更可能です。◯◯.comから✖︎✖︎.netへ変更する際にも非常に便利ですよ。
– あるドメインから別のドメインへのサイト移行を支援
– リンクと画像の URL を更新
– サイト全体の変更を実行
使用の前にはバックアップをしてください
サイト内に保存されているほぼすべてのデータを検索し置換することができる「Search Regex」。使用前にはデータベースのバックアップをしてください。投稿の日本語ワードの一括置換・一括変換程度ならあまり心配しなくてもいいですが、何かあってもすぐ元に戻せるように用心して使ってくださいね。
WordPressも使えるので、練習も兼ねてお手軽にサイト運営ができちゃいます。

ドメイン取得は同じところで取得しておくと便利ですよ。
お名前.comは1円から購入(1年間)できるドメインがあるので、いろいろと便利で経済的です。
