1. TOP
  2. >技術メモ>
  3. noteにAI機能追加と、ワードプレスのChatGPTを利用した自動投稿について

noteにAI機能追加と、ワードプレスのChatGPTを利用した自動投稿について

技術メモ, WEB関係その他, WEB関係, WordPress

2023/03/02
noteにAI機能追加と、ワードプレスのChatGPTを利用した自動投稿について

 noteにAI機能が追加されたみたいです。note AIアシスタント(β)と言う名称で、現在は一部のクリエイター向けにのみ提供されている機能になります。ついでに、「ChatGPT」を応用したWordPress用の自動記事作成・投稿ツールと言うのもあったのでご紹介します。

note AIアシスタント(β)使い方

AIアシスタントへの依頼項目をプルダウンから選択後、内容を入力したら「AIで生成」ボタンを選択します。数十秒程度待つと結果が表示されるので、内容を適時修正して「下書きに反映」を選択します。

note AIアシスタント(β)

画像元:note

note AIアシスタント(β)利用可能なクリエイター

noteプレミアムをご利用中の方
note proをご利用中の方
その他一部のクリエイター

※記事作成現在の利用可能クリエイター。対象範囲は変更になる可能性があるそうです。

「ChatGPT」を応用したWordPress用の自動記事作成・投稿ツール

 
 ワードプレスでもAIを利用した投稿サポート機能を、誰か作ってるんじゃないかなって調べたらありました。
メディアでも大きく取り上げられてきている「ChatGPT」を応用したシステムみたいです。

以下、PR TIMESから(2023年1月30日付)

株式会社つなぐは、対話式の言語モデルを採用した最新のAIシステム「ChatGPT」を応用したWordPress用の自動記事作成・投稿ツールを開発いたしました。

文章を入力するだけで、まるで本当に人間と対話しているような返答が期待できる最新のAIシステム「ChatGPT」を活用し、WordPressの記事・タイトルの作成から投稿までを自動で行うツールの開発に成功いたしました。

株式会社つなぐの公式サイト内の専用フォームからご連絡をいただければ、事例やツールの詳細についてご説明させていただきます。

弊社では、今後もビジネスシーンで役立つツールを開発予定です。
「こんな機能を搭載したツールがほしい」「経営上の課題を解決できるツールを探している」という企業のみなさまは、ぜひ株式会社つなぐへご相談ください。

【株式会社つなぐについて】
株式会社つなぐは、SEO対策から、M&A、事業開発、システム保守管理、自社運営のアパレル・メーカー業まで行うITベンチャー企業です。お客様のニーズとつなぐのメンバーであるタレントのスキルとをつなぐことで、未踏の領域においてもチャレンジし、新しい価値を創造していくことを目指しています。

URL:http://tsunagu-inc.jp

ホームページ制作ならRU DESIGN
「スタードメイン」は、年額100円からの独自ドメイン+無料サーバーも付いてきます。
WordPressも使えるので、練習も兼ねてお手軽にサイト運営ができちゃいます。


ドメイン取得は同じところで取得しておくと便利ですよ。
お名前.comは1円から購入(1年間)できるドメインがあるので、いろいろと便利で経済的です。

関連記事

【WordPress】古い投稿を現在の日付で再投稿してくれるプラグイン「Republish Old Posts」
2023/08/31
注意:パーマリンクに日付が含まれている場合は、このプラグインを使用しないでください。SEOプラグイン「All in One SEO」との相性もよくないそうです。...
Crayon Syntax Highlighterの代替プラグイン「Enlighter」
2023/06/05
 ソースコードをきれいに表示させるのに役立っていた「Crayon Syntax Highlighter」ですが、更新も止まったままの状態で再開の目処はなさそうで...
WordPressの文字列を一括変換する便利なプラグイン「Search Regex」
2023/05/26
 WordPressのサイト内の文字列を一括置換・一括変換するのに便利なプラグインをご紹介します。ドメインを変更した場合だったり、「WordPress」を「ワー...
ワードプレスの記事をまとめて削除に便利!「Bulk Delete」
2023/04/25
 ワードプレスで大量の記事を削除したいときに便利なのが「Bulk Delete」というプラグインです。数十記事ではチェックボックスで一括選択削除で十分ですが、こ...
Twitterに過去記事を自動投稿するプラグイン「Revive Old Posts」
2023/04/18
 TwitterなどSNSへの自動投稿プラグイン「Revive Old Posts」をご紹介します。記事投稿時に自動でツイートしてくる「WP to Twitte...